ロマンスのある毎日

アラフィフからノマドを目指す保護猫2匹とママンのシンプルライフ

研鑽方法は人それぞれ。まずはコレから磨こう。

 
.
 
 
 
いかなる職に就いている方でも、そうでない方でも、今取り組んでいることに対して、もっと上達したいと思ったら、研鑽を積みますね。
 
ご自分の趣味もそうじゃないですか?
 
もっとお料理上手になりたい、ピアノがうまくなりたい・・・練習しますよね?
 
 
私は現時点でセラピストが本業なので、あえて「セラピスト」として書いています。
 
あなたのご職業や趣味に置き換えてみてくださいね。
 
 
 
セラピストとして、成長したい
 
サロンにも深みを出していきたい
 
 
その為の方法は人それぞれだと思う。
 
 
卒業した学校のフォローアップのクラスに
 
「参加してない=研鑽を積んでない」と
 
 
言われたり決めつけられるのは、
 
違うと思う。
 
 
違うというか、失礼。

 

 
現に、私も恩師の一人に決めつけられました。本当に失礼だと思う。
 
 
行けない・行きたくない事情が
各々ありますよね。
 
 
スクール側の「囲い込み」で助かる人もいるでしょう。
 
 
スクール以外で学んでも良いのです。
どんなやり方をしようが本人の自由です。
 
 
他のスクールやセミナーに行ってはいけないなんて、誰も言ってません。
 
 
もし、そんな雰囲気を醸し出している
スクールや講師がいたら
スルーすればいいです。
 
 
 
私は囲い込まれるのが一番嫌いです(笑)
 
 
 
 
セラピストはお客様あっての仕事。
 
サロンを考えるなら、
 
 
自分の考えと、お客様のご要望・ご感想が
一致することが一番大切。
 
 
だから、
 
 
私はお客様とのカウンセリングや、
時々施術後にお送りするアンケートを徹底的に分析して活かしてます。
 
 
私の個人レッスン(トリートメントの手技や解剖を教えています)では、
そこを徹底的に教えています。
 
 
研鑽方法なんていくらでもあるのさ!
 
 
そもそも、研鑽って
 
なんの為の研鑽?
 
 
手技ばかり研鑽しても
 
知識ばかり詰め込んでも
 
きちんと咀嚼して
 
自分の言葉や行動でアウトプット
 
出来なければ、
 
 
研鑽をつんだとは言えないし
 
自分自身が理解できたとも言えないし
 
お客様にも伝わりません。
 
長くサロンも続けられません。
 
 
何から研鑽したらよいのか
わからなかったら、
 
 
まず、周りの目を気にしない
ブレない人間力
 
 
学んだことをどのように活かすのか、
自分を俯瞰してみる力
 
 
を磨いた方がいいと思うな。
今の私が在るのは、親族をはじめ、今まで、 ほんのひと時でも関わって下さった(下さっている)皆さんのおかげです。 ありがとうございます。